お口と顎の変化
20.05.29
カテゴリ:インビザライン
お口と顎の変化🙂
こんにちは!
愛知県名古屋市瑞穂区・南区イオンモール新瑞橋1F
プルチーノ歯科・矯正歯科新垣です♪♪
今の時代歯並びが生まれてこの方とっても綺麗な歯並びの人は少なくなってきていると言われています。
それは時代と顔の変化が歯並びにも影響しているそうです( Ö )
昔の人はどちらかというと四角い感じのしっかりとしたお顔の形をしていたそうです。それが時代とともに顎が少しずつ細くなってきています。それはどうしてだと思いますか??
それは噛む回数が減っているからなんです😳
昔の人の食事は噛みごたえのあるものが多く、お口の中でよく噛んで食べていました。噛む回数が多かったので、顎がきっちり成長して自然と歯並びも綺麗になってきて、親知らずもしっかりと綺麗に生えていました。でもだんだんと柔らかい食べ物が増えてきて、噛む回数が減ってきました😧💦
噛む回数が減ると、顎が正しく成長できなくなり歯が生える隙間が足りなくなってしまいます。そうすると、歯がガタガタに生えてしまったり親知らずが綺麗に生えてこなかったりします💦
柔らかいものばかりでなく、固いものをよく噛んで食べることが大切です︎︎︎✌︎
皆さんも意識して噛む回数を増やしたり噛みごたえがあるものを食事に取り入れたりしてみましょう🙆🏻👌✨
愛知県名古屋市南区・瑞穂区イオンモール新瑞橋1F
プルチーノ歯科・矯正歯科
名鉄呼続駅から3分、地下鉄桜通線・名城線新瑞橋駅から徒歩5分
土日祝日診療
お電話は052-693-8241
iTero elementを使った矯正相談や、治療相談、ポリリン酸ホワイトニング相談
離乳食スクール、マイクロスコープ相談、予防歯科
インプラント相談などいつでも受付けております。
@pulcino_dental_officeもやっております!
こちらでも情報発信をしていますので
よければチェックしてください!
We work for thanks and emotion.
人生のターニングポイントとなる歯科へ
プルチーノ歯科・矯正歯科